現場足場シート
- next takumi
- 2020年7月28日
- 読了時間: 2分
弊社ではプロジェクトに合わせて数種類のデザインの足場シートを使い分けています。
今回も進行中プロジェクト用に新たにデザインしたシートをご紹介します。

右側が弊社のシートです。
写真は弊社が過去に施行した物件の竣工写真で、見にくいですが写真の下に、ピンク色の
文字で【Construction of next】と書いてあります。

直訳すると ~次の建築~ 等という意味になりますが、これは建築の未来を見据え、より良い建築を造るという意思や、造っては壊すを繰り返す現代社会のスクラップビルドに対する疑問や反対の意思を含んでいます。
また、弊社の社名であるnextの韻を踏んでるとか踏んでないとか。。
このように弊社ではホームページはもちろん、足場シートに至るまで何らかの意思や思考を反映させ、意思を持ってデザインされたものしか使っていません。一見すると何の会社なのか、そもそも何の広告なのかわからないデザインが多く、本来これらに必要な見やすさや広告的な要素はあまりありません。なぜなら、それらの要素は弊社には必要ないと考えているからです。
単にデザイン的に優れたものを見せたいという意味ではなく、それが設計事務所であり、施工店であり、職人集団であるネクストを紹介するのに最もシンプルな形だと思っているからです。
この足場シート以外にも様々なデザインのシートがありますので、街中で弊社の足場シートを見つけることがあったら何と書いてあるか見てみてください。
最新記事
すべて表示謹啓 貴社ますますのご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて私こと このたび代表取締役に就任いたしました。 浅学非才ではございますが、社業発展のために全力を 尽くし、また、皆様のご期待に添えますよう努力いたす...
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、弊社では年末年始の休業日につきまして、下記の通り休業日とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願...
新緑の候 貴社におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社株式会社ネクストは5月14日より東京オフィスを下記に移転することになりました。 新事務所は飯田橋駅にほど近く、よりアクティブな営業活動...
Comments